整体とは、古来、東洋医学の基本については、陰陽五行説が元となるバランス思考です。
体調に問題があるということは、邪気が原因となって、五行のバランスを崩すことから起こると考えられています。
邪気というのは、冷気・風気等、体を冷やす気の事によって、殆どの場合、体調と関わってきてしまいます。
動きのバランス状態、休むバランス状態、食のバランス状態。
このことこそが基本になります。
このバランス思考を現代の解剖学・生理学を考慮しながら、年齢相応の健康を身体的にも精神的にも良くしようとする方法になります。
さらに、骨盤の歪み等は、仙骨と腸骨を結びつける仙腸関節の歪みに起因します。
このバランスを良くすることも、この整体療法の役割になります。
人間というのは、一律的に、『老いて』『病気になり』『亡くな』るのです。
このことは、変える事が不可能な法則になります。
ですが人間というのは、これを頭で解っているとしても、容認することができない生命体だとされます。
だとしたら、知識だけであってもわかっておきたいものになります。
それを前提条件として話を進めていけば、老化を遅らせ、病気にかかったとしても、スピーディーに回復して、苦しまずに死ねる事ができたら、安心するのではないでしょうか。
これが理想なのですが、なかなかうまくはいきません。
精神を安定させる事を望むなら、肉体も正常な状態に戻さないとバランスを取る事ができません。
身体的なバランスを整えるには、簡単に説明すると、働きすぎの方であるなら、働く量を減らせば良いと思いますが、実情がそれを許さない場合だと、ストレスになって、いずれ病を発生させます。
そうなるより先に、限界になる前に、整体施術を受けて、整えながら働くという選択肢もあるのです。
それから、運動をしない、すなわち運動不足の人については、言うまでも無く、運動することが1番良いですが、これもまた、実情としてできかねる場合は、整体施術を受けて、筋肉や骨を動かし、運動不足の解消に活用する事もできるのです。
食のバランスや病気の事は、信頼のもてる医師に相談して、自分の身体の事をサポートや助言をして頂きつつ健康管理をするというのが最適になります。
整体施術は、トリガーポイント(ツボ)を探し出し、悪い部分をほぐし、身体の循環を改善させる手技となります。
身体のリンパ・血液・水分、これが流れているとすれば、自然と身体は整うものなのです。
そのうえで、当然のごとく、骨格が整う事が理想です。
個人個人条件が異なってきますので、生活習慣を伺いながら、着実に施術をしていきます。
目次
骨盤・骨格って?矯正効果は?
骨盤矯正・骨格矯正をする事で、美しい姿勢になる!
根本的に、骨盤が歪む原因は何なのでしょうか?
体の中心部にあって、上半身と下半身を結びつけている「骨盤」。
骨盤とされる体の基礎部位の歪みを矯正しておくことで、体全体を整えるというのが『骨盤矯正』です。
骨盤を含む背骨あるいは股関節等、全身の骨組みとなっている「骨格」を見て、悩みがもたらされる原因を探り、施術をすることが『骨格矯正』になります。
体が歪む理由は、足を組む、同じ側の肩にカバンを掛ける等…日頃の癖や姿勢が原因とされています。
何にも増して、女性はホルモンが影響を及ぼして、骨盤が緩みやすいように、体が歪むことから、不調がもたらされることから注意したいところ。
骨盤を整えることにより、姿勢が美しくなるとか、腰痛や肩こり抑制等様々な効果が発揮されます。
ですが、矯正については、生活習慣の癖も変えることが重要になります。
骨盤矯正というのは痛いの?
骨盤矯正というと、正しい姿勢へ「ボキボキ」と骨を鳴らしつつ整える、とされる印象を持たれる方が多々いらっしゃいます。
その印象のせいか、骨盤矯正自体が「痛い」と思われている人もかなりいます。
現実的にはどうなんでしょうか。
整体院により施術方法は違う。
骨盤矯正のテクニックは整体院が異なればいろいろな流派があります。
確固たる刺激を加え、骨の音を鳴らすかのようなテクニックもあれば、一方では、やんわり優しいアプローチで行なって、痛みを感じにくくテクニックの施術もあるのです。
ですが、骨盤の歪みの状況や炎症等により、もうすでに痛みが発症しているのであれば、施術中に痛みを感じやすくなってしまうかもしれません。
さらには、同じ手法により施術をしたとしても、痛みの感じ方については、個人差がある事は認識しておいた方が良いでしょう。
ボキボキと音のなるかのような矯正を回避したいと思うなら、事前にその整体院にその旨をお伝えしましょう。
当院では、その旨をお伝えいただきましたら、対応させて頂きますので、遠慮なさらず、お伝えください。
不安を持ったまま施術に入ると、過剰な力が入ってしまってよくありません。
骨盤の歪みをそのままにしていると危ない
姿勢が悪い原因として、骨盤の歪みがある要素も強いですが、「はっきり言って姿勢は良くないのですが、生活に差支えない」とされる人もおられると思います。
ですが、今、さしあたり差し支えがないからという事で、骨盤の歪みをそのままにするというのはオススメできません。
骨盤の歪みがきっかけとなって、徐々にいろいろなトラブルに直結することがありうるからです。
骨盤というのは、上半身を支え下半身へと、結びつける体の基礎とも言える、すごく重要な骨になります。
さらに、内臓ないしは生殖器を守るとされる役割も担っているのです。
この骨が歪んでいると、段階的に全身の体の動きに影響を及ぼして、首、肩、腰の痛みがもたらされやすくなるのです。
これに伴い、慢性的な肩こり、腰痛等に悩まされる人は、原則的に原因が、骨盤の歪みということも多いと言えます。
体のバランスに悪い影響も出ます。
骨盤が歪んでいると、足を組むことが楽に感じられ、そのことが癖になってしまうとか、いずれか片方の足に体重をかけがちであったり、生活習慣の中で良くない姿勢をいつの間にか取ってしまうことになります。
そうなってしまうと、ますます歪みが進行して、悪循環になってきます。
寝てしまう程、心地よい施術
施術に関しては、体に対する刺激ができるだけなく、ソフトな刺激の施術が理想的だろうと考えます。
ボキボキしたりする強い刺激の施術の場合では、脳はリラックスできず緊張してしまって、必然的に体が凝り固まってしまうでしょう。
そういった体の状態だったら、良い矯正は出来ないです。
当院の場合は、極力、体も心もリラックス効果のある環境を形作って、体が緩んだまま施術を施しています。
施術を受けて頂いた方は「心地よいため寝てしまったようです。」と言われえる人が多いのも特徴となります。
ボキボキする整体が不得意な人も、心配されずにどうぞご来院下さい。
ボキボキする整体が不得意な方は、申し込み時に特に、ネット予約時に概要にて記入されるか、施術する前に施術者にその旨を伝えるといいです。
電話 075-394-8180
根本的症状を改善するためには根本療法が必須です!
過去あれこれ試してみて、その際は良くなったのですが、結局のところ元に戻ってしまって、腰痛や肩こり等を継続して悩んでいる方は少なくありません。
お体の不調をきたす本当の原因は、体の歪みが原因なのです。
同じ症状を継続してしまうのは、症状を抜く時に使う対処療法の施術を受けていたためかもしれないですね。
当院の場合は、症状に追随する施術はしません。
症状に追随することはせず、リアルな原因となる全身の歪みをバランスを考慮して整えます。
体のバランスを整えて歪みがなくなる事で、筋肉の張りも緊張が解け、血液やリンパ液、それから脳脊髄液が流れて体温も上がってくるのです。
そうすると、自然治癒力が活性化して、症状は鎮静化され消えていくのです。
整体受けたのに体がだるい!この原因は好転反応かも
どういうわけかコンディションが優れない…。だるい…。
このような理由で整体院へ来院される方は多いのではないかと思います。
ですが、整体を受けたのにも関わらず、体のだるさが続くというのは、ひょっとしたら「好転反応」が原因かも知れないのです。
好転反応というのは
体のだるさを解消することを願い、整体を受けたのに、整体をしてもらってもだるい状態が続く状態に不満がある人もいそうですが、整体後のだるさについては、好転反応傾向が高いでしょう。
好転反応というのは、今日に至るまで、悪い姿勢やストレスで圧迫されてきた神経のみならず、筋肉が整体により、緩んでいく段階で、もたらされる変化で、からだの状態が悪い段階から良い段階へ変わる際に感じられる痛みや倦怠感等を示します。
ちょっとずつ、溜まってきた不調が、整体で規則正しい状態へと戻ることから、その変化に耐え切れず、体が反応してしまうということがあります。
これを受け、整体後のだるさは良いだるさとしても、支障はないと考えられます。
時間の経過とともに、好転反応は薄らいでいき、いきいきした状態に戻っていくはずです。
好転反応の種類
好転反応については、幾通りか種類があって、種類によって起こるからだの状態は異なってきます。
「弛緩反応」というのは、眠さやだるさを有している好転反応で、悪い姿勢が良い姿勢となっていく過程で、わずかな痛みが伴うことが発生します。
眠い場合は、睡眠をとってもらい、だるい場合なら、無理をしないで横になった方がいいでしょう。
「過敏反応」というのは、整体を受ける事によって、改善する過程で下痢であるとか便秘、発熱、痛み等が伴うものになります。
「排泄反応」というのは、体の老廃物あるいは毒素が外に出てしまう反応で、汗であったり便、吹き出物等が通常よりもたくさん出始めるのです。
「回復反応」というのは、血流ないしは、神経の働きが改善し始めた際に出だし、だるさであったり、体の痛み等の病状が生じます。
時間が経過し、規則的な状態になると、このような不調はなくなってしまいます。
どんな人がなることが多いの?
好転反応というのは、整体を受けた全ての方がなるのではなく、まれに好転反応を感じやすい人もいたりします。
何にも増して、症状が重い人であったり、慢性化している人というのは、好転反応の影響を受けやすいようです。
さらに、長期に持病の薬などを飲んでいる人であったり、わずかな期間の服用だとしても、強い薬を服用している人については、好転反応が生じやすいでしょう。
この他にも、長年にわたって、食品添加物であったり、加工食品を取り続けてきた人あるいは、脂肪分のたくさんある肉料理を好きこのんで食べてきた人というのは、強く反応が生じるかもしれません。
好転反応というのは、整体を受けた次の日から生じる場合が多いのですが、早ければ、施術直後に反応が生じてしまうかもしれません。
短い人だったら、1日で治まるのですが、人によっては、期間は様々あります。
だるさ等の症状が続く時は相談しよう
万が一にも、好転反応が生じた時は、食べすぎに注意して、体を冷やさないようにすることが重要となります。
お風呂では、湯船に浸からずに、できるだけシャワーのみで済ませて体に負担が掛からないことを意識する事もプラスして行ってください。
好転反応が生じている状態では、お酒も回避するようにした方が良いでしょう。
更に、よく寝たり、水分をきちんと取ったりして、一般的に考えてからだに良いといわれる事を行いましょう。
ですが、このように好転反応後の生活に意識している筈なのに、反応が数日を超過しても依然、続く場合には、施術を受けた整体師や医療機関等に相談に行って下さい。
その不調がもたらされる原因は、別なことによる可能性があります。
整体をしてもらった後に感じるだるさというのは、好転反応とされる体が良い方向へ向かっている事のシグナルの可能性が高く、不安に感じる必要はほとんどありません。
好転反応はどんな人でも出ることではなく、断然、症状が重い人等に起こりやすいという特徴があります。
体をきちんと休めてリラックスすることにより、好転反応は段階を経てやわらいでいくはずです。
当院の整体の施術は..。
当院の施術は痛みが皆無で小学生からお年寄りまで安心して受けて頂ける整体となっています。
整体の矯正がお笑い芸人の「罰ゲーム」「痛そうなリアクション」を狙った放送はありますが、かなり当院からすれば、迷惑というか(笑)違うというか、一言、あれは「整体」ではありません。
「ナイティナインの岡村隆史さん」が整体を受けた動画がありましたので、案内しておきます。
是非、面白おかしくご覧ください。
当院は絶対、このような事はしません。
この映っている動画は「整体」ではありません。(笑)
あだち整体院は開業してから20年以上、経過していますので、このような行いをしていると20年以上続ける事は不可能です。
そもそも動画の整体は「整体」ではありませんし・・。(笑)
ここでは「好転反応」について、説明をさせて頂きましたが、当院では20年以上続ける中で「好転反応」らしき方は、1人か2人居た程度で、ほぼ「好転反応」が生じたいことはありません。
その好転反応が生じたい人も半日も経過すれば、治まっていたと記憶しています。
西京区の中において、たくさん「整体院」「整骨院」「接骨院」があり、「骨盤矯正」等の看板があり、どこに行こうかと思われている事と思います。
当院は基本的な整体を熟知しており、「整体療法」「ツボ療法」「骨盤矯正」等をスタンダードに提供する事が出来ます。
結構、多くの皆さまが気になられていると思われますが、「施術は痛くないのか?」「骨盤矯正は激痛?」のイメージがある方もいると思われますが、全然そんな事はありません。
「痛みは皆無」です。
もし縁がありましたら、来院お待ちしています。
他に質問事項などがありましたら、「お問合せフォーム」にて質問の方もお待ちしています。
予約の方は